HOME > 7.スパムメールの通報 > 通報・情報提供に関する案内

7.スパムメールの通報

通報・情報提供に関する案内

スパムメールの通報


 スパムメールを受信したら、送信者に対して直接警告や苦情のメールを送る事は避け、以下のサイトに通報する事をお薦めします。

 その場合、受信したスパムメールは重要な証拠となるので、保存しておくようにして下さい。

 在日外国人などによる組織型の送信形態は今後も続くことが予想されるので、次に紹介するようにリンク先サイトのドメインを管理するレジストラに通報・苦情を行う方が効果的かもしれません。


■(財)日本産業協会(経済産業省)
スパムメール情報提供受付ページ

http://www.nissankyo.or.jp/spam/

■都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

■警視庁・スパムメールに関する情報提供
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/mail1.htm

■警察庁サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/

■フィッシング110番(警察庁)
http://www.npa.go.jp/cyber/policy/phishing/phishing110.htm

●違法・有害情報の通報
インターネット・ホットラインセンター

http://www.internethotline.jp/

●架空請求/不正請求
消費者ホットライン (消費者庁:0570-064-370)

http://www.caa.go.jp/region/index.html#m04

STOP! 架空請求 (東京都生活文化局消費生活部)

http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/

●不正アクセス/コンピューターウイルスの届出と相談
情報処理振興事業協会(IPA)

http://www.ipa.go.jp/security/

通信事業者への通報・苦情


 スパムメールに記録されたメールヘッダのIPアドレスから、送信に使われた回線、プロバイダなどを特定することができます。

 国内の事業者やプロバイダなら、素早く丁寧な対応をする所が増えています。


@Nifty(infoweb)
スパムメール通報

http://www.nifty.com/antispam/tackle4.htm

BIGLOBE
スパムメールへの取り組み

http://security.biglobe.ne.jp/spam/taisaku.html

auone
ネットトラブル相談NAVI

http://www.auone-net.jp/security/knowledge/navi/

DTI
スパムメールのお問い合わせ

https://secure0.dti.ne.jp/contact/spam.html

So-net
会員サポート

http://www.so-net.ne.jp/support/manual/mail/trouble/index.htmlspam/

OCN
OCNスパムメール対策

http://www.ocn.ne.jp/mail/meiwaku/?genL

ODN(旧日本テレコム)
スパムメール対策

http://www.odn.ne.jp/service/mail/detail/filter.html

Plala
スパムメールに対する「ぷらら」の取り組み

http://www.plala.or.jp/member/option_service/mailplus/antispam_new/

■Yahoo!BB
http://bbpromo.yahoo.co.jp/

専用の通報・苦情窓口が設けられていない場合は、各プロバイダの問い合わせフォームで報告します。

1.スパムメールの種類
2.スパムメールの対処
3.自己防衛の重要性
4.スパムメールへの対策
5.Outlook Express のスパムメール対策
6.スパムメールの予防
7.スパムメールの通報
8.関連法規、判例
付録

Copyright © 2015 Creative Net Door Co.Ltd. All rights reserved.

トップページ | お問い合わせ | 運営会社 クリエイティブネットドア